2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

guyatone / TZm5 Torrid Fuzz レビュー

グヤトーンのマイティマイクロシリーズのファズ。 このシリーズを最後に、グヤトーンは営業を終了しましたが、最近海外で復活されたようです。めでたい。 このシリーズは電池蓋が前のネジを取れば開けられるようになっていて結構便利です。 何系の音でもない…

Phantom fx / MOTHER レビュー

PEDAL SHOP CULTに(https://www.cult-pedals.com/)主導で復刻したファズ。 詳しい説明は割愛しますが、CULTのHP内にあるスペシャルインタビューページで メーカーのあらましや復刻の経緯などが読めるので、気になる方は是非 現在在庫ない状態で僕自身も現時…

tc electronic / T2 REVERB レビュー

TC electric と海外の大手楽器販売店だったPro Guitar Shop(現在は残念ながら閉店してしまいました…)のコラボシリーズのリバーブ。 このリバーブの前身としてHall of Fameリバーブに2種のオリジナルモードを追加しTRINITYがありますが、T2は全てのモードがオ…

MXR/CAE / MC402 BOOST/ODのレビューと活用方法

MXRとCAE(Custom Audio Electronics)のコラボシリーズとして2000年代終わりから10年代始まりくらいにリリースされたモデル。 オーバードライブの後段にクリーンブーストが付き、それぞれ独立している BOX OF ROCKと同じ機構で使い勝手も良く、クリーンブース…

MAXON(Ibanez) / CS9 Steleo Chorus レビュー

80年代にマクソン、アイバニーズ両者で発売。 この個体はCEマークなし、黒ラベルなことから リイシューでなくオリジナル初期個体だと思われます。 The Stone Rosesのジョン・スクワイア使用で有名なのではないでしょうか。 なんでも氏はかけっぱなしにしてい…

Ibanez / TS9 Tube Screamer 現行と1stリイシューの比較

今買えるアイバニーズのTS9は80年代のモデルを元にした復刻で、生産時期による仕様の変化で初期のモデルとそれ以降〜現行までに二分され、中でも初期のモデルはオリジナル後期の仕様と見分け困難なほど似ているらしく、それが1stリイシューと呼ばれ評価が高…

BOSS / DD-3 Digtal Delay (日本製)レビュー

BOSSの最初期デジタルコンパクトエフェクター DD-2と中身が一緒の時期のものでデカいデジタルチップを積んでいます 横一列にスペースが空いている部分がそれ。 本当にジャストサイズ。 DD-2リリースの経緯とDD-3登場の理由は色んなところで語られているので…

xotic / AC booster (初期) レビュー

ACはalmost cleanだという話がありますが本当かどうかは不明 スイッチが旧式かつLEDがスイッチのすぐ上の 初期仕様。2005年くらいにスイッチとLED位置を変えたタイミングで回路変更もあった模様 巷では無味無臭の優等生オーバードライブ ファズフェイスのボ…