2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Maxon / SD9 SonicDistortion レビュー

マクソンのディストーション。 遡ると同社D&Siiの系譜にあるようで、80年代にオリジナルがリリース。 写真の個体は風格がありますが、00年台のリイシューモデル。 音はエッジが立っており音量は小さめ トーンはかなりハイ上がりで12時ではキンキンはサウンド…

Cranetortoise(ALBIT) / GS-1 Germanium Sound レビュー

1980年から、アンプメーカーのALBITのエフェクター部門として今も続いているメーカー。 ALBITはアンプやエフェクターの修理などでお世話になっています。 素早く丁寧でいつも助かっています。 http://www.albit.jp コントロールはゲインとレベルと 真ん中の…

electro-harmonix / DELUXE ELECTRIC MISTRESS レビューとXOモデルの比較

1976年にビッグマフサイズのデラックスではないELECTRIC MISTRESSが発売。 1978年にノイズフィルターとフィルターマトリクスモード、ダイレクトアウトを追加したのがこのDELUXE ELECTRIC MISTRESS。 以降DELUXEはパーツ変更やリイシューなどで5つのバージョ…

Reuss / Silver Balloon Wah レビュー

デンマークのペダルメーカー、ロイスのワウ かつて存在していたDeArmond というメーカーのThunderboltというワウを忠実に再現したと言われるモデル。 フレーミングリップス愛用らしいが、たしかにそんな音。 インダクターが使われていない設計で ワウのかか…

E.W.S / Brute Drive レビュー

2010年発売のオーバードライブ、ディストーション コントロールはオーソドックスなボリューム、トーン、ゲイン スイッチはバイパスとローミッドをブーストするスイッチで、バイパススイッチをオフにするとローミッドブーストもバイパスされます。 歪み方は柔…

BOSS / PH-1 レビュー

1977年発売 OD-1, SP-1と並んで BOSSコンパクトエフェクターシリーズの始祖 ですが、そこまでのプレミアはついていないかも。 2020年現在は銀ネジ仕様でも中古相場 8000〜13000ほど? コントロールはRATEとDEPTHのみ 先にRATEノブのみのMXRのPHASE90が普及し…

BBE / Freq Boost レビュー

スタジオ機器でも有名なBBEのトレブルブースター。 トレブルブースターは基本トランジスタ駆動ですが本機はなんとオペアンプ トレブルブースターは本当にトレブル(中高域)だけをブーストするものとファズっぽい特性の歪み成分が加わり粘りが増すものがありま…