Fender / LEVEL SET BUFFER レビュー

f:id:nota_p:20230107134805j:image

光るのが苦手でノブを変えていますが本来はノブのポインタが青く光りセッティングの視認性が良くなっています。

2018年頃リリースされたフェンダーのエフェクトペダルシリーズのバッファ

僕の記憶ではこれより前のフェンダーエフェクター

自社ヴィンテージのファズ、ワウ、フェイザーなどのリイシューは人気がありましたが

それ以外にたびたびリリースするオリジナルエフェクターシリーズはいまいち振るわない(なんか安っぽかったりOEM丸出しだったり)印象でした。

このシリーズがリリースされて以降風向きが変わってリーズナブルな値段ながらハイクオリティなエフェクターとして人気を確立したように思います。

 

今回のLEVEL SET BUFFERは文字通りバッファとしての使用を想定されたペダルで、常にかけっぱなし前提のためスイッチもバイパスではなくミュート機能という割り切りぶり。

電池駆動可能で蓋はマグネット式の簡単着脱、

ノブのLED on-offスイッチ等、仕様面での親切さがすごい。

 

コントロールはレベルとトーン、LOADという見慣れないスイッチ。

 

レベルとトーンともにブースト方向にもカット方向にもいけるタイプで(トーンは高域に効きます)

両方ともセンターでフラット。

インプット段でシングルコイルのハイをカットしたり、ハムをシャキッとさせるためにトーン上げたり、インプットを下げてヘッドルームを稼いだり、逆にアンプを軽くブーストさせるためにレベルを上げたりと使い方は様々。

特に癖がなくレベルもトーンも操作できるので使い勝手は良いです。

 

LOADスイッチはアンプ直挿しのニュアンスを再現するスイッチらしい

機器は微妙ですが確かに生というかバッファ通ってないサウンドに近く、言葉で表すと若干ミドルにピークができつつアタックが柔らかくなる感じ。気持ち太く柔らかくなる感じです。

本当に微妙な変化ですが、いい塩梅だと思います。

 

ミュートスイッチはチューナーアウトがついているのも相まって結構便利です。

商品説明にある「ギター持ち替えの際のレベルや音質差を解消」は特にインプットが二つあったり設定のプリセットがあるわけではないので

おそらくミュートでノイズなく簡単にシールドを抜き差しできる程度に捉えておいた方が良いかも。

 

バッファとしての音色はかなり好みで

無駄にキンキンシャキシャキせず艶やかで奥行きがあり、チューブアンプの直挿しの音にキャラとして近いです。

トーンは上げていくとプレゼンスっぽい、フェンダーアンプのキラキラした感じの部分っぽい帯域が出されていく感じ。

 

個人的にLEVEL SET BUFFER側のトーンを目一杯あげてギター側のトーンをいい感じになるまで絞るやり方が好きです。お試しあれ。